2025年4~6月期の任天堂決算が発表され、売上高が前年比約2.3倍の5,723億円に達したことが明らかになりました。6月発売のNintendo Switch 2が記録的な販売を見せており、ネットでも「爆売れすぎる」と話題です。
Switch2が大ヒット、4日間で350万台超を販売
任天堂は2025年6月5日に新型ゲーム機「Nintendo Switch 2」を発売。発売直後の4日間で世界販売台数は350万台を突破し、同社の歴代ゲーム機の中で最速の立ち上がりとなりました。
6月末までに累計582万台を販売し、「マリオカートワールド」などの新作ソフトも好調。Switch2向けソフトの販売本数は867万本に達しました。
SNSでも「品薄すぎ」「見かけたら即買い」と話題に
X(旧Twitter)では、「Switch2がどこにも売ってない」「見かけたら即買いレベル」「性能すごすぎてPS5並」といった投稿が相次いでいます。
特に子ども向けからゲーマー層まで幅広く人気があり、「マリオカートワールド」や「ゼルダ最新作」が口コミで話題となり、購入希望者が急増しています。
なぜ今、ここまで売れているのか?
人気の背景には、前機種Switchからの買い替え需要と、ローンチタイトルの充実が挙げられます。特に「Switch2」は処理速度やグラフィック性能が大幅に向上し、据え置きと携帯の両用スタイルも踏襲。ファン待望の新機種だったため、発売前から注目が集まっていました。
今後の展望と注意点は?
任天堂は「需要が想定を上回った」とし、生産体制の強化を進めているとコメント。また、「広告宣伝費などを先行して投入した」として、営業利益の伸びは限定的でしたが、今後ソフトの継続的な販売拡大が収益を押し上げるとみられます。
今後もSwitch2関連の追加タイトルやアップデート情報に注目が集まると予想され、2025年後半のゲーム業界の動向を占う上でも大きな注目ニュースとなっています。
情報元:Yahoo!ニュース(2025年8月1日配信)
出典:https://news.yahoo.co.jp/pickup/6547641
コメント